少しでも皆様に笑顔が戻る事を祈って今週はおいさん二人頑張って放送UP
します。
今週はタイ在住の「タイのおいさん」からまたまた日本食フェアの情報をメールで
送って頂きました。
日本食フェアと言いながらか大分県産品フェアと思う様な光景ですがな・・・
今週は画像を見ながらごゆるりとお楽しみくださいまし。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「今日も明日も」 作詞・作曲 西野ナオト
唄・西野ナオト

「未来の花」 作詞・作曲 西野ナオト
唄・西野ナオト
「まとめて持っちこい!」
〜タイの日本食フェア〜
現地レポート・写真提供
OBS大分弁放送バンコク支局 特派員「タイのおいさん」









皆様からのメール・リクエスト・ご意見・ご感想はこちら

oitabenradio@gmail.com
OBS大分弁放送公式HP
http://oitabenradio.jimdo.com/
OBS大分弁放送Twitter
http://twitter.com/obs_radio
最新更新を素早く知る為にも是非RSSのドラッグ&ドロップで番組を登録する事をおすすめします。
詳しくは右バーナーRSS取得で確認してください。
以前「らじろぐ」で登録したRSSはここでは使えません。
新たにこのブログのRSSで登録し直してください。
最後にお願い!!



左バーナーに、「大分情報」、「blogram.jp」、「大分県人気ブログランキング」、
ち言うバーナーがあります。
そこをクリックしちくりぃ〜!!
タイにな、焼酎送ってくれるんなら、あて先は日本語で良いで!全然問題無く着くで!。
でな・・・バンコクで大分県ネタは、もうなかろう・・・ち思うたんやけど、焼酎ネタがあったな・・・。
東南アジアで大分ん麦焼酎は、めちゃメジャーで。これはな、オレんしてみたら、あんまり当たり前で、気が付かんかったわ。『いいちこ』。少なくともバンコクとジャカルタの日系飲み屋行ったら、どこでもあるわ。まぁ、そんかわり720mlのボトルが、日本円で5,000円くらいする。
だけん、バンコクじゃ、スコッチとかバーボンの方が安しぃけんさ、なかなか大分の焼酎飲めんのじゃ。
おいさん2号!送っちくり!
『全然不謹慎やねぇち思います!』
ちうんがしんけんウケたわえ。笑
いまどき不謹慎が不謹慎な時期やけんな、変わらんごとやっちもろうたらいいんやねぇかち思うわ。
俺も何か写真送ろうかち思うわ〜
どき送らいいんかえ?
先週大分帰っちょったんで〜
菜の花がキレイやったわぁ…
来週もよろしたのんます。
タイのおいさん、タイも輸入酒の酒税、そげえ高いんかえぇ?
シンガポールでも日本からの酒は倍はするで買い切らん。
デパートで北海道フェア、静岡フェア、色々来るけど大分フェアはまだ遭遇しちょらん。
高崎山のお猿様方共々「ざびえる」の販売に来んかなあ。
西野ナオトです。
今回「未来の花」をエンディングに選んでくれて、ありがとうございます。
震災の日からこの歌は自分の中で一段と特別な歌になってしまいました。
被害にあった方は勿論ですが、
仕事やボランテアでバックアップしている大勢の方の少しでも励ましになれば
歌を作っている人間のはしくれとして報われる気がします。
これからも愛のある笑いと、愛のある怒りを伝えてください。